nishi.org 経歴

経歴

学歴

1974年(昭和49年) 甲陽学院高等学校 卒業
1975年(昭和50年) 早稲田大学 理工学部機械工学科  入学
1983年(昭和58年) 早稲田大学 理工学部機械工学科  中途退学
1996年(平成8年) 工学院大学大学院 情報学専攻特別研究生
1999年(平成11年) 工学院大学大学院 情報学専攻にて博士号(情報学)取得

職歴

1977年(昭和52年) 株式会社アスキー出版(現 株式会社アスキー)設立
1978年(昭和53年) 株式会社アスキー  代表取締役副社長 「昭和62年まで」
1979年(昭和54年) 米国マイクロソフト社  極東担当副社長 「昭和55年まで」
1980年(昭和55年) 米国マイクロソフト社  取締役新技術担当副社長 「昭和61年まで」
1981年(昭和56年) 米国スタンフォード国際研究所 客員研究員 「昭和57年まで」
1984年(昭和59年) 放送教育開発センター  客員助教授 「昭和60年まで」
1987年(昭和62年) 株式会社アスキー  代表取締役社長 「平成10年まで」
1990年(平成 2年) 東京工業大学 講師 (メディアシステム工学) 「平成12年まで」
1993年(平成 5年) グラフィックス・コミュニケーション・ラボラトリーズ 代表取締役会長 「平成10年まで」
早稲田大学 理工学総合研究センター 客員研究員「平成8年まで」
1994年(平成6年) 株式会社アスキー・ネットワーク・テクノロジー 代表取締役社長 「平成11年まで」
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター  研究員 「平成8年まで」
1995年(平成 7年) デジタル・ビジョン・ラボラトリーズ 取締役副社長 「平成10年まで」
1996年(平成 8年) 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター  特別研究員 「平成12年まで」
国際連合大学 高等研究所 客員教授 「平成12年まで」
早稲田大学 理工学部 講師 (マルチメディア政策論) 「平成12年まで」
1997年(平成 9年) 日本AMD株式会社 特別顧問 「平成12年まで」
1998年(平成10年) 筑波大学 先端学際領域研究センター 客員研究員
尚美学園短期大学 教授 (情報化社会概説) 「平成12年まで」
株式会社アスキー 取締役 「平成12年まで」
宮城大学 客員教授 「平成14年まで」
1999年(平成11年) 尚美学園アドバイザリーボード(顧問会議)委員
学校法人工学院大学 評議員 「平成21年5月まで」
学校法人須磨学園 評議員 「平成13年5月まで」
須磨学園高等学校コンピュータ部 部長 「平成13年まで」
国際連合大学 高等研究所 副所長 「平成12年まで」
2000年(平成12年)
株式会社セガ・エンタープライゼス 社長補佐 「平成13年まで」
法政大学大学院ITプロフェッショナルコースアドバイザリーボード委員 
尚美学園大学 教授 「平成28年まで」
工学院大学 客員教授 「平成20年まで」
株式会社アスキー 取締役副会長 「平成13年5月まで」
米国マサチューセッツ工科大学メディアラボ 客員教授 「「平成16年まで」
2001年(平成13年) 東京大学工学部 講師
三重大学工学部 講師
学校法人須磨学園 学園長 「現在に至る」
株式会社アスキー 特別顧問 「平成14年まで」
日本証券新聞社 会長「平成14年まで」
2002年(平成14年) 埼玉大学大学院 客員教授 「現在に至る」
作新学院大学 客員教授 「平成17年まで」
作新学院大学 常勤理事会・活性化委員会 委員 「平成17年まで」
2003年(平成16年) 北陸先端科学技術大学院大学 客員教授 「平成17年まで」
2005年(平成17年) 株式会社ITNY&パートナーズ(現 N&パートナーズ) 代表取締役マネージングディレクター 「現在に至る」
早稲田大学 理工学術院GITI国際電気通信研究所 客員教授 「平成25年まで」
2008年(平成20年) 株式会社デジタルドメイン 代表取締役社長 「現在に至る」
獨協医科大学 医学部 講師「平成22年まで」
2010年(平成22年) 青山学院大学 社会情報学部 客員教授 「平成23年まで」
株式会社アゴラブックス設立 取締役 「平成24年まで」
2012年(平成24年) 株式会社アゴラ出版局(現 アカシックライブラリー) 代表取締役社長 「現在に至る」
2015年(平成27年) 尚美学園大学 芸術情報学部 音楽応用学科学科長 「平成28年まで」
2017年(平成29年) 東京大学大学院ディレクター
2021年(令和3年) 日本先端大学(仮称)設立準備委員長
2022年(令和4年) NPO IoTメディアラボラトリー理事長
2023年(令和5年) 日本先端大学(仮称)設立準備委員会特別顧問
NPO IoTメディアラボラトリー 特別顧問
Nアンドパートナーズ 特別顧問

委員の委嘱又は社会における活動等

1964年(昭和39年) ボーイスカウト神戸23団 カブスカウト
1965年(昭和40年) ボーイスカウト神戸23団 カブスカウト
1966年(昭和41年) ボーイスカウト神戸23団 カブスカウト
1967年(昭和42年) ボーイスカウト神戸23団 ボーイスカウト
1968年(昭和43年) ボーイスカウト神戸23団 ボーイスカウト
1969年(昭和44年) ボーイスカウト神戸23団 班長
1970年(昭和45年) ボーイスカウト神戸23団 上級班長
1971年(昭和46年) ボーイスカウト神戸23団 シニアスカウト
1972年(昭和47年) ボーイスカウト神戸23団 シニアスカウト
1973年(昭和48年) ボーイスカウト神戸23団 シニアスカウト
1974年(昭和49年) ボーイスカウト神戸23団 ローバースカウト
1975年(昭和50年) ボーイスカウト神戸23団 ローバースカウト
1976年(昭和51年) ボーイスカウト神戸23団 ローバースカウト
1977年(昭和52年) ボーイスカウト神戸23団 ローバースカウト
   
1986年(昭和61年) ボーイスカウト神戸23団 団委員
1987年(昭和62年) ボーイスカウト神戸23団 団委員
1988年(昭和63年) ボーイスカウト神戸23団 団委員
1989年(平成元年) ボーイスカウト神戸23団 団委員
1990年(平成2年) ボーイスカウト神戸23団 団委員
1991年(平成3年) ボーイスカウト神戸23団 団委員
   
1984年(昭和59年) 郵政省 オフィス情報通信ネットワークに関する調査研究会 委員 「昭和60年まで」
1985年(昭和60年) 住宅都市整備公団  コミュニティーインフォメーションシステム 開発研究員 「昭和61年まで」
郵政省  電気通信技術審議会 専門委員 「昭和61年まで」
経済企画庁  情報化指標委員会 専門委員 「昭和61年まで」
1986年(昭和61年) 郵政省  電話番号問題研究会 委員 「昭和62年まで」
1987年(昭和62年) 社団法人日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会  副会長 「平成10年4月まで」
通産省  情報処理教育実体調査 委員 「昭和63年まで」
通産省  バックアップセンター研究委員会 委員 「昭和63年まで」
財団法人コンピュータ教育開発センター  理事「昭和63年まで」
1990年(平成2年) 自治省  衛星通信を利用した新しい消防防災無線ネットに関する調査研究委員会 委員 「平成3年まで」
経済企画庁  経済審議会構造調整部会産業経済小委員会 委員 「平成3年まで」
1991年(平成3年) 米国 メトロポリタン美術館 客員委員会委員 「平成12年まで」
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会  理事 「平成7年まで」
郵政省  電気通信技術審議会ディジタル映像委員会 委員 「平成4年まで」
1993年(平成5年) 日本インターネット協会  理事 [平成6年まで」
1994年(平成6年)
DAVICコンソーシアム 創設経営委員 「平成7年まで」
財団法人社会経済生産性本部  情報新世紀会議 委員 「平成7年まで」
郵政省 マルチメディア移動体通信に関する調査研究会委員 「平成7年まで」
経済企画庁 マルチメディア化の進展と国民生活に関する懇談会委員 「平成7年まで」
郵政省  電気通信技術審議会ディジタル放送委員会 委員  「平成7年まで」
郵政省 知的活動のネットワーキングに関する研究会委員  「平成7年まで」
1995年(平成7年) 国土庁 高度情報化の進展と大都市圏整備のあり方研究会委員 「平成7年まで」
建設省 近畿地方建設局 河川懇談会 委員 「平成8年まで」
1996年(平成8年) 経済企画庁 経済審議会21世紀世界経済委員会 委員 「平成9年まで」
ベンチャーエンタープライズセンター審査委員会 委員「平成9年まで」
東京農工大学工学部外部評価委員「平成9年まで」
1997年(平成9年) 郵政省 ネットワークの高度化・多様化に関する懇談会「高速加入者線部会」委員 「平成9年まで」
高速デジタル加入者線部会委員
郵政省 国際戦略問題研究会 委員 「平成9年まで」
1999年(平成11年) 学校・家庭インターネット・コミュニケーション共同実験協議会 理事
社団法人音楽電子事業協会 理事
2000年(平成12年) 内閣総理大臣官房 新千年紀記念行事テーマ部会 委員 「平成13年まで」
2001年(平成13年) 三重県津市 特別顧問(情報政策担当) 「平成21年まで」
2003年(平成15年) 兵庫県 参与(情報政策)「令和3年まで」
2022年(令和4年) ボーイスカウト兵庫連盟神戸80団 団委員長

所属学会等における活動等

1986年(昭和61年) 電子情報通信学会 会員 「現在に至る」
情報処理学会 会員(平成3年より6年まで理事) 「現在に至る」
1993年(平成5年) 米国 インターネット協会 会員 「現在に至る」
1996年(平成8年) ドイツ グーテンベルク協会 会員 「現在に至る」
日本国際政治学会 会員 「現在に至る」
1997年(平成9年) 画像電子学会 会員 「現在に至る」
日本機械学会 会員 「現在に至る」
2022年(令和4年) 情報処理学会フェローに認証される

nishi.org

 

〒111-0041 東京都台東区元浅草1-6-26 すざく HOUSE 1F
〒250-0042 神奈川県小田原市荻窪1162-2 日本先端工科大学(仮称)8号館 2F
fax:0465-20-7982 / e-mail:info@nishi.org